スマホケースの種類

スマホを保護してくれるアクセサリーとしてスマホケースがあります。その種類は豊富で、多種多様なものが販売されています。そこで、スマホケースの種類と特徴について紹介します。まず、スマホケースには大きく分けて3つの種類があります。それは手帳型とジャケット型とバンパー型です。

一つ目の手帳型は前面、背面、側面を保護するケースです。そのため耐衝撃性があり、万が一スマホを落としてもカバーが衝撃を防いでくれます。また機能性も高く、カバー部分にクレジットカードなどのカード類を収納できたり、スマホスタンドになったりするものもあるので、耐衝撃性や機能性を重視するなら手帳型を選びましょう。

二つ目のジャケット型とは背面、側面を保護するケースです。手帳型に比べて生産が容易なこともあり、デザインが豊富で選べる素材の種類も多く、好みや用途に合わせて選ぶことができます。例えば素材がシリコンの場合、シリコンは柔らかい素材なので落下時の衝撃を吸収してくれます。また滑りにくい素材でもあるため落下防止にもなります。この他にもポリカーボネート、カーボン、TPU、メタル、レザーなどの種類がありますので、デザインや素材を重視する場合はジャケット型が適しています。

三つ目のバンパー型は側面のみを保護するケースです。これはケースを付けていてもコンパクトに扱えますし、スマホ本来のデザインを活かすことができます。また、長時間のスマホ使用による熱がこもる心配がないので、シンプルさやコンパクトさ、排熱性を重視するならパンパー型がおすすめです。

種類により、それぞれの特徴があります。紹介した種類以外にも色々なタイプの物があるので、よく比較して目的に合うケースを選びましょう。



スマホケースの選び方

前述のとおり、スマホケースは様々な種類が販売されています。それだけにどう選べばいいか悩むことがあるでしょう。こちらではスマホケースを選ぶ手順についてご説明します。まず初めにすべきポイントとしてあげられるのは機種の確認です。ケースを装着したいスマホの機種を確認して、それに対応したケースを選びます。ここで間違ったものを選んでしまうとスマホにフィットせず、つけることができないということも起こり得るためよく確認しましょう。

次にデザインを選びます。インターネット上のショップで購入する場合は自分の好きなタイプのカテゴリーやブランドから探すと見つけやすいでしょう。シンプルなものからかっこいいもの、かわいいデザイン、キャラクターや動物をモチーフにしたものなど多種多様なデザインがあるので、きっとお気に入りのものが見つかるでしょう。

続いて素材です。素材は目的に合ったものを選びます。デザイン重視ならばデザインが映えるポリカーボネートやTPUを選びます。このタイプはデザインも豊富に揃っています。機能性や耐衝撃性を重視するなら、多機能で衝撃に強い手帳型から選びましょう。スマホ本来のデザインを重視するなら、スマホのデザインを活かせるバンパー型を選ぶことをおすすめします。

他にも考慮する要素はありますが、上記で述べたことを基準に選べば、自分に合ったものが見つかるでしょう。それでも不安な場合は実際にお店で見てみることをおすすめします。



スマホケース購入後の手入れ

スマホケースは定期的に手入れをする必要があります。そうしないと汚れが溜まり、放っておくと劣化の原因となってしまいます。そこでケースのお手入れの方法についてお話します。まず、定期的にしておくべきことがあります。それは乾拭きです。ケースは一見汚れていない様に見えても埃や汗などが付着していますので、汚れを乾拭きで拭き取ります。もし、目立つ汚れがある場合は素材によって手入れの方法が違います。素材がポリカーボネート、シリコン、メタル、TPUなどの場合は乾拭きのみではなく水拭きをします。その後水分が残らない様に拭き取ります。それでも取れない汚れはアルコールや中性洗剤を使って汚れを落とします。しかし、素材によっては色落ちしてしまう物があるため注意が必要です。アルコールや洗剤を使用する場合はよく調べてから使いましょう。

また、TPU素材などの透明なスマホケースはしばらく使用していると黄ばんでしまいます。ですがその黄ばみは落ちるものではないので、気になる場合は繊維用の染料でケースを染めてしまうか、買い替えることをおすすめします。

素材がレザーの場合、目立つ汚れは消しゴムで落とします。レザーは水分に弱く、濡れてしまうと傷んでしまうので水拭きはしません。消しゴムを使って、あまり力を入れずに少しずつ汚れを落とすようにします。

このように定期的なお手入れをすることで、スマホケースとしての機能を保ちつつ、長く綺麗な状態で使い続けることができますので、気がついたときにお手入れをするように心がけましょう。

スマホケース