CMでも利用シーンが多く取り上げられている、「Siri」の音声検索機能ですが、こちら皆さん利用されていますか。
TVを見ていて、ある芸人さんが「独り言にも答えてくれるから嬉しいw」というコメントを述べていましたが、かなり語録の多いAIシステムで、独り身には寂しさを紛らわせる機能として使用されているようです。
また友人は、あえて英語使用にして会話練習をしていました。発言した内容も画面に出てくるので、そこで正しく発音できているのかが確認できてよいみたいです。

iPhone6sのSiriが取り上げられているTVのCMでは、セサミストリートに登場する人気キャラクター「クッキーモンスター」が料理をするシーンで活躍しています。iPhone6sで使えるハンズフリー機能が料理中に役立っているのがコミカルに描かれています。

クッキーモンスターが大好物のチョコチップクッキーを作るために、iPhone 6sのSiriのハンズフリー機能を使いこなして料理を完成させるというストーリーです。


「Siri、タイマーをチェックして」と尋ねてまだあと10分以上あるのを確認してがっかりすシーンもあり、待っている間にハンズフリーで様々な事をしてくれます。

アンドロイドのオッケーGoogleのCMも良く見かけますが、やはりiPhoneのCMは記憶に残る映像ですよね。
かわいい!!

皆さん様々使用用途で「Siri」を使いこなしているとおもいますが、一体何ができるのかをご紹介したいと思います。

<こんな機能に対して利用できます>
・電話(FaceTime&連絡先)
・メール(メッセージ)
・アプリ(メモ&リマインダー&マップ&カレンダー&天気)
・Web検索(スポーツ&レストラン&映画&ミュージック&株価)
・友だちを探す
・設定(時計)

他様々な質疑応答に答えてくれて、使用の場は増えているのではないでしょうか。
電話をかけたり、メールの送受信はもちろん、各種アプリに対しても機能をSiriだけで使用できるまでに今なっています。
iPhone7ではどのぐらいまで進化するのか今から楽しみです。

Iphone