今回は、iPhone7登場にあわせて配信された「iOS10」のアップデートの変更点や新機能・デザイン等をまとめていきたいと思います。

■iOS10新機能
1.ロック画面のデザインの一新
iOS10をインストールしてまず最初に変化に気づくところです。
以前は上にスワイプでカメラが起動しましたが、左スワイプに変わりました。
また右にスワイプすると見やすくなったウィジェットが展開されます。

2.iphoneを持ち上げるだけでスリープ解除できる「Raise to wake」
ちょっとした便利機能。ボタンを押す手間が1つ省けます。
ただしこちらはiPhoneSE/6s以降の端末にのみ機能しますのであしからず。

3.「メッセージ」アプリの大幅刷新
手書きのメッセージ・吹き出しのエフェクト効果・絵文字の便利変換など、
今回のアップデートでたくさんの機能が追加されました。

4.「写真」アプリに自動で整理する機能
従来の日付や場所での分類のほかに、「メモリー」としてアルバムを自動作成してくれたり、顔認証で自動でタグ付けをしてくれます。

5.純正アプリが削除できる
地味ですが、けっこううれしいアップデートです。純正アプリ全てを消せるわけではないですが、これで無用なアプリはどんどん削除できます。

6.「ホーム」アプリの追加
iOS10より追加されたこのアプリ、簡単に言うと家電をiPhoneで操作できるアプリ。
HomeKitに対応した製品を使用していれば、リビングの照明を調整したり、外出先でエアコンの操作ができたり・自宅に近づくと玄関の鍵が自動で開いたりといったことが可能になります。
Apple TVを使用することで外出先での遠隔が可能になりますので、
今後HomeKit製品が増えるにつれて、家電のフルオート化が可能になるかもしれません。

Iphone